3月24日(火曜日) 

 修了式、お別れ会の行われる今日、久しぶりに校門の前にたくさんの子どもたちの笑顔が見えました。あー、学校はこうでなくちゃ、と思える光景。ずっと待ち望んでいた光景でした。

 放送で行われた修了式でも、「おはようございます」という私たち教員の声に、聞こえてくる子どもたちの「おはようございます」という声。聞こえるだけで嬉しくなります。

 これから、コロナとの長い闘いの中で、学校生活は進むと思いますが、しっかりできる限りのウイルスに対する対処をしたうえで、本来の学校生活も取り戻していきましょう。

 春休みは、たくさんの課題がありますが、それらを少しずつ進めておいてください。4月にまた、きちんと未履修部分を対応していきますので…

 それでは、春休みも「自分の命は、自分で守る」の合い言葉通り、早寝・早起き・朝ご飯で、健康に留意した生活を送ってください。4月6日に会いましょう。

3月23日(月曜日) 

 明日は、修了式です。

久しぶりの1~5年生の登校となります。詳しくは、メールにて、お知らせしているとおりです。

これからも、コロナ対応を図りながらの、学校再開となりますが、本来の子どもたちの声の

聞こえる学校となることを嬉しく思います。

 子どもたちとの学校のない長い生活、いろいろな意味で大変であったことと思います。

コロナ対応は続きますので、今後も情報・連携・連絡を取りながらの学校生活となります。

どうぞ、よろしくお願いします。

3月21日(土) 

 卒業式も何とか終えることができました。とにかく行うことができて、良かったです。

本当に全くできなくなってしまうことを心から恐れていましたから。

 さあ、今度は、1~5年生の修了式です。24日、みんなが、元気でなければ、できませんから、しっかり体温を測って、元気にいてくださいね。そのためには、朝はきちんと起きて、朝ご飯をしっかり食べて、なかなか難しいけれど、少し体も動かしてみましょうね。安全、安心が第一なので、場所、時間は気をつけてくださいね。

 それから、お別れの会も行います。どちらも、放送にて行いますので、みんなが一カ所に集まる時間はとりません。

24日は、休業中の登校になりますので、欠席とはなりません。24日にお休みの場合には、前日、または当日の朝、担任と連絡を取ってください。通知票などをお渡しする方法について、確認が必要となりますので。

よろしくお願いします。

 詳しくは、前日にメールにてお知らせします。

3月18日(水) 休業12日目 

 新型コロナウイルス対応、12日目です。

 穏やかな天気の中、卒業式が行われました。いろいろと制約があり、いつものような卒業式はできませんでしたが、それでも、6年生は、全員本当に頑張ってくれました。本当に立派な姿を見せてくれました。お家の皆様もみんなで、協力をしてくださったおかげです。ありがとうございました。

 そして、卒業おめでとうございます。

 

 本日、出張のため、卒業式のホームページは、明日作らせていただきます。 

3月17日(火) 休業11日目

 新型コロナウイルス対応、11日目です。

 とうとう明日は、卒業式です。

 やっとこの日まで来ました。正直なところ、この卒業式さえも、できなくなってしまうような事態が万が一でも起きなければ良いなあと心から願っていました。みんながしっかり対処してくれたおかげで、明日を迎えられそうです。

 

 明日の準備は、もうすんでいますか。

ぶっつけ本番の君たちです。写真も載せてありますから、もう一度会場を思い浮かべて、イメージトレーニングをしておいてくださいね。

 保護者の皆様、いろいろな思いがある卒業式となりました。健康管理をしっかり行って、チェック票やマスクなどの準備をよろしくお願いします。当日は、全面的に窓を開け、換気を行いますので、十分暖かい格好でお越しになってください。

 

3月16日(月) 休業10日目 

   新型コロナウイルス対応、10日目です。

 さあ、卒業式まで、後2日ですね。ほとんど練習をしていない卒業式を経験する初めての学年が、あなたたちです。

 いつもは、3月5日ぐらいから毎日何時間もかけて練習をして、やっとできる卒業式。だから、うまくいかないかなあなんて心配はいらないです。うまくいかなくて当たり前なのですから。

 でも、何とか手に入れることのできた唯一の時間、前に立って一言を言える瞬間、その瞬間に今まで6年間で育ててきた力を、精一杯発揮してください。失敗しても良いから、一人一人が頑張る姿を見せてください。それで、十分会場にいる皆さんに伝わると思いますよ。皆さんのお家の方も学校の先生達もみんな、君たちの一つ一つの頑張りを一生懸命応援していますよ。そして、元気に当日来ることができるように、体調をしっかり整えておきましょうね。みんなと会える唯一の大切な時間ですから…

3月13日(金) 休業9日目  

 新型コロナウイルス対応、9日目です。

 昨日は、中学校の卒業式でしたね。いつもは、卒業式に参加させていただいて、君たちのお兄さんやお姉さんの成長した様子を見て大きな感動を覚え、本校の卒業式にもまた、6年生がどんな風に頑張ってくれるかしら、5年生がどんな風に答えてくれるかしらと大きな期待を持って夢膨らませているところです。昨日は参加できませんでしたが…

 それでも、いろいろとできない部分はあったけれど、できる範囲の中で、頑張った良い式であったと聞いています。本校でも、できるところは限られていますが、その中で、是非心のこもった良い式(3月18日です!)にしましょう。6年生のみんな、保護者の皆様、よろしくお願いします。1~4年生は、いつもなら、準備を手伝って早く帰れる日でしたね。今回は、お休み中なので、来れないけれど、6年生が卒業式をやっているんだなあと思っていてくださいね。

3月12日(木) 休業8日目 

新型コロナウイルス対応、8日目です。

 学校では、卒業式の準備が着々と進んでいます。火曜日、再度体育館でのいすの位置などを確認。練習していたときとは、また違ってきていますので、6年担任は、みんなへのお知らせを作っています。

 他にも、部屋を飾る準備や清掃など。いつもは、たくさんの子どもたちと一緒に「お世話になった6年生のために」という気持ちを込めて、やることですが…

 それでも、先生達の動きがなんだかうれしそう。子どもたちのためにできることをやっているからでしょうか。6年生、練習なしで大変だけれど、なんとか保護者の皆さんを呼べる形はできそうです。是非とも、6年間の成長をみんなの前で見せてあげてください。

3月11日(水) 休業7日目 

 新型コロナウイルス対応、7日目です。

 各学年の先生達がやっていることを子どもたちに知らせようと、声をかけながら「○年生へ」を作っていたら、だんだんパワフルになっていきました。

見ていただくと、わかるかと…

 6年生の卒業式のご連絡は、明日出させていただきます。よろしくお願いします。

 

3月10日(火) 休業6日目

 新型コロナウイルス対応も6日目です。こんにちは、元気に過ごしていますか。体温は安定、体調も大丈夫ですか。

 昨日は、帰りがけに友達同士で公園で遊んでいる姿や自転車を乗り回している何人かの男子の姿を見ました。今まで全く見ることのなかった姿でした。小学生よりもう少し大きい姿かなあとも思われましたが、気候も良く、今まで我慢していた部分で、思わず出てきてしまったのでしょうね。

 気持ちは、十分わかります。でも、せっかくみんなでコロナウイルスに負けないための我慢の時間を過ごしているので、もう少し頑張りましょう。今、感染が広がったら、なんとか実施しようとしている卒業式なども行えなくなってしまいます。お互いにもう少し我慢して、なんとか感染拡大の危険を回避していきましょう。

 職員室では、各学年の先生達が18日、あるいは、24日に会うみんなに渡すものを準備しています。最後にやったたくさんのテストの○付けも終わり・・・3学期の皆勤賞や1年間の皆勤賞、縄跳びの頑張ったで賞など。それから作っていた子どもたちの作品の仕上げを先生達で進めている学年もありました。中には、「わ~、ステキ」と思わず見入ってしまったものも・・・

 こうして、学校に来るみんなを迎える準備を進めながら、私たちも早く学校が通常に戻る日を待っています。みんなも、一人一人頑張ってこの危機的状況を乗り越えましょうね。

   今日は、午前中に1年生、午後に2年生の担任が各ご家庭と連絡を取らせていただきました。やはり、2週目となり、どのご家庭とも少したまったお話ができたようです。子どもたちの様子を聞いて、ほっとしたり、やっぱり…と退屈であったり、運動不足な様子を心配したりといろいろであったようです。どのご家庭(教員もです)でも、外にあまり出ることもなく、家の中、あるいは職場の中で過ごす今の状況に疲れがみえてきていますね。普段できていない子どもと担任の会話、母親と教師の会話、こうしたことも別の刺激となるかと思います。何かありましたら、是非ご相談ください。

3月9日(月)休業2週目 

   新型コロナウイルス対応も2週目に入りました。さすがにやることもなくなり、どうやって過ごそうかと悩む日も増えてきたのでは・・・おうちの方も、お昼作り、お勉強の相手など、なかなか苦しい時間となってきているかもしれません。

 あー、私たち教員も毎日学校に来て、授業をしたり、給食を食べたり、休み時間の縄跳びを頑張る子どもたちの記録をとったり。子どもたちの笑顔や歌声、大きな声の挨拶、子どもたちと過ごす普通の時間、普段の時間の大切さを痛感しているところです。なんと言っても、子ども達がいてこその学校です。

 しかし、ニュースを見ると、新型コロナ感染者は、まだまだ増えている様子、なんとも不安な気持ちになります。1日も早く子どもたちの笑い声のある学校に戻すために、「自分がかからない、人にうつさない」頑張っていきましょう。

 来週には、卒業式18日、再来週には、修了式24日があります。是非、無事に行えるように、過ごしてくださいね。

3月6日(金)休業4日目  

   新型コロナウイルス対応のためにお休みになって、4日目です。

 こんにちは、本校では、朝夕と先生達、昼に校長が付近をパトロールしていますが、

子どもたちが遊んでいる様子を見たことがありません。

 みんなが、この休校の意味を理解して過ごしてくれているのだと大変うれしく感じています。大変なことだと思いますが、もう少しの間ご協力をお願いします。

 しかし、残念なことに「不要不急の外出を避け」という場面が守られていない様子を見るところもあるようです。そのため、本日、市からのメールが流れます。せっかく休校になっていても、みんなで狭い空間で過ごしていると今回の趣旨と違ってしまいます。「自分がかからない、人にうつさない」でしたね。

みんなで守って、この非常事態を乗り越えていきましょう。

引き続き、ご協力をよろしくお願いします。

3月5日(木)休業3日目

  新型コロナウイルス対応のためにお休みになって、3日目です。

家にいるのも飽きてきた頃でしょうか。朝はきちんと起きて、課題などに取り組み、3食をしっかり食べて、早く寝る生活を守れていますか。

 私も毎日、学校周りを歩いていますが、みんなきちんと言われたことを守ってくれているようで、公園などでもみんなに会うことは全くありません。たまにおうちの方と少しだけ、お外に出る時間を作っている方と会うのみです。いつもは、子どもたちの笑い声や遊ぶ姿でいっぱいの公園も本当に静かなところとなっています。

  学校がお休みになるという非常事態ですので、みんなで「自分がかからない、人にうつさない」を守る生活、頑張りましょう。

 先生達も午前と午後に分けて、1学年ずつ電話などで連絡させていただいています。学校の電話が2台のみなので、1台は、緊急事態の連絡ができるようにあけています。1台を使って1クラスずつ電話させていただいています。今は、6年1組の電話が終わったところ。これから、6年2組です。電話の曜日と午前、午後が決まっていますので、できれば、電話に出られるようにしてください。ほとんどの子どもたちと話すことができたと言っている担任が多いです。1年生にかけた頃は、まだ休みが始まってすぐなので、実感がわかなかったことでしょう。月曜日と金曜日は、学年配当がないので、電話が通じやすくなっています。

3月2日(水)休業2日目 

 今まで配布したプリントや健康観察チェックシートなど使えるものをホームページ表紙に貼り付けました。必要に応じてお使いください。

 また、ネット環境が整いましたので、Eライブラリーをメールにてお知らせしました。必要に応じて、各学年の復習などにお使いください。

 

3月3日(火)休業1日目 

  河小の皆さん、おはようございます。

今日から、新型コロナウイルス対応のための休校が始まりましたが、

朝は学校があるときのように起きることができましたか。

しっかり朝ご飯を食べて、課題に取り組むなど、頑張ってくださいね。

合い言葉は、「自分がかからない、人にうつさない!」でしたね。

できるだけ、普段の学校生活と同じように過ごしましょう。

 学校が再開できたとき、元気な皆さんと会える日を楽しみにしています。

 

 

誰もいない廊下、教室。

早くコロナウイルス対応の問題が収束して、いつもの学校が再開できますよう・・・