関東地方が「梅雨入りしたとみられる」との発表がありました。平年とほぼ同様の「梅雨入り」のようです。今日は1日、雨が続いたため、本日予定していた「環境ボランティア」のみなさんによるプール清掃は中止にしました。明日もプール清掃を予定していますが、実施については、天候状況により判断したいと考えています。

正門付近の紫陽花です。色とりどりの花が見られるようになりました。

1年生生活 図鑑で、いろいろな虫について調べました。小さな虫も大きな写真で確認です。

2年生算数「長さをはかってあらわそう」 ものさしを使用して、指示された長さの直線をかきました。

3・4年生体育 ソフトバレーボール用の柔らかいボールを使用したボールゲームです。

5年生家庭科「初めてのソーイング」 縫い針を使用した学習が始まりました。用具を確認し、布を縫う練習をしました。

6年生外国語 日常生活で使用する英語表現を学習しました。声に出すことが大切です!

なかよし学級音楽 体でリズムをとりながら、「風のメロディー」をみんなで歌いました。

日本語ルームでは日本の文化を知る「日本語タイム」を行いました。今月のテーマは「梅雨」です。後半はゲームで楽しみました。