4月9日(水)の生活
明日はいよいよ入学式です。入学式には、常一小を代表して、6年生・5年生が参加します。今日の午後は6年生・5年生が、入学式の準備を担当しました。最高学年の積極的な活動により、新入生を迎える準備が整いました。入学式の中では、6年生・5年生が、新入生に常一小の活動を紹介する場面があります。明日は、よろしくお願いします。
3~6年生、ときわ学級は発育測定でした。身長と体重を測定しました。1年間の成長を確認です。
始業式から3日目、午前中は各教科の授業が中心です。新しいことをどんどん学習します!
令和7年度の給食が始まりました。今年度は、1~6年生が一つのランチルームに集まって給食を食べます!
6年生・5年生は、入学式の準備です。積極的な活動により、予定時間よりはやく準備は整いました。6年生・5年生のみなさん、ありがとうございました。
水曜日です。今年度もフラワーボランティアの皆様が活動してくださいます。1年間、よろしくお願いいたします!
桜は、小さな花びらが風に舞い始めました。徐々に葉桜の季節へとうつりかわっていきます。
登録日: / 更新日: