10月の最終日です。全校で取り組む2回目の持久走練習を行いました。走る前は、やや寒さを感じましたが、走り出すと、うっすらと汗が出てくる気温でした。

 明日は令和7年度入学生向けの「就学時健診」です。下校時間が通常とは異なっております。下校時間は学年だよりを確認ください。ご協力をよろしくお願いいたします。

昨日のあいさつ運動は、5年生が担当でした。雨天のため、第一校舎の昇降口であいさつをしました!

今日は1・2年生があいさつ運動の担当です。たすきをかけて元気な声を出しました!

1年生生活「秋とともだち」 集めた落ち葉を活用して、作品制作です!いろいろな色や形の葉があります。

2年生生活 まち探検に出かけました。近隣の3件のお店に行きました。仕事についてのインタビューをしています。協力してくださり、ありがとうございました。

3・4年生 校外学習はいよいよ来週です。高木小の3・4年生と一緒に「房総のむら」へ行きます。グループごとに活動計画を立てました。

5・6年生体育「跳び箱」 跳べる高さを徐々に高くすることを目標にしています。

なかよし学級音楽 近隣校との交流会で演奏する曲の練習です。体の動きでリズムをとります!

持久走練習です。青空のもとでの練習でした。走ることができた周回数は、それぞれ記録していきます!