6月28日(金)の生活
6月の登校日は今日が最後です。1日雨が降り続いたため、今日の水泳学習は来週以降に延期しました。今週は月曜日を中心に、平年よりかなり気温の高い日が続きました。暑さのため、疲れを感じている子どもがいると思います。土日にゆっくりと休み時間をとっていただければと思います。今週もありがとうございました。
来週からは7月、1学期のまとめが近づいています。
1・2年生生活 日本の伝統のあそびに触れました。あやとり・けんだま・ふくわらいなどです。
3年生社会「松戸市のようす」 調べてきた施設について、レポート用紙にまとめます。
4年生道徳 友だちと遊ぶときに意識することなど、よりよい人間関係について考えました。
5年生英語「I can ~ .」 各自ができることを英語で表現して、友だちに伝えました!
6年生図工 オリジナルのテープカッターを作成しています。糸のこぎりや、彫刻刀を使用します!
なかよし学級 7月に調理実習を行い、じゃがいもの煮物を作ります。今日はその計画を立てました。
今日は1日雨でした。業間休みと昼休みは、体育館を開放です。体育委員会中心の活動です。
登録日: / 更新日: