2月20日(木)の生活
2月は後半を迎えつつあります。約3週間後は卒業式です。
クラブ活動がありました。今年度のクラブ活動は今日が最終です。6年生にとっては「最後のクラブ活動」でした。中学校は、小学校と同様のクラブ活動はありません。そのため、6年生にとっては、学校生活最後のクラブ活動といってもよいと思います。6年生もそのことを意識していたようです。6年生にとっては、これから最後の活動が増えてきます。寂しさを感じますが、年度のまとめを行い、中学校進学への思いがより高まる活動を心がけていきます。
1年生生活 「6年生を送る会」へ向けての取り組みを録画しました。各自の様子を視聴することで、次の活動に活かします!
2年生図工 1年間の思い出を絵で表現します。自分が学習する後ろ姿を描く子もいます。
3・4年生図工「のこぎりザクザク」 のこぎりで切った木を組み合わせた作品です。まもなく完成です。
5年生家庭科 快適な生活について学習しています。場所を変えて、気温や湿度を測定しました。
6年生 「6年生を送る会」に向けての活動です。6年生にとっては、「送られる会」です‼
なかよし学級 環境を整える掲示物を作成しています。画用紙や花紙を使用して気球を作ります。
6年生にとっては最後のクラブ活動でした。5年生・4年生が、6年生に「ありがとうございました!」と声をかける場面が見られました。
登録日: / 更新日: