5月14日(火)の生活
運動会へ向けての活動がどんどん進んでいます。今日は朝の時間に、「色別集会」を行いました。今年は、6年生と5年生、全員が応援団の一員です。応援団それぞれが自己紹介をして、エール交換をしました。応援団の中心は、もちろん6年生です。応援団は、緊張している子もいましたが、みんなのために力を発揮しようとする意欲が感じられます。明日は、予行練習です!
今日は、「色別集会」で始まりました。エール交換の確認は、紅白に分かれて行いました。運動会に対する子どもたちの思いが、より高まる集会でした!
1年生国語 ひらがなの学習が進んでいます。映像を見ながら、つまる「っ」(「せっけん」など)を表記しました。
2年生算数「ひき算」 2ケター2ケタのひき算に取り組んでいます。36-30=…答えは?
3年生理科 タブレットで虫のからだの仕組みを確認です。いろいろな角度から調べることができます。
3年生算数「折れ線グラフ」 表で示されたデータを、折れ線グラフにします。
5・6年生運動会練習 校庭でダンスの練習です。また、エール交換の確認もしました!
登録日: / 更新日: