3月10日(月)の生活
新しい週が始まりました。今週は、いよいよ「卒業証書授与式」の週です。先週のように、日中も冬の寒さを感じる日はないようです。学校は、春の到来を感じながら、「卒業証書授与式」を迎えようとしています。
明日は「卒業証書授与式」の予行です。6年生と、5年生・4年生が体育館に集まり、予行前の確認をしました。6年生のみなさんの門出の日が近づいています。
1・2年生体育「ボールけり運動」 暖かい日差しの中、ミニゲームで体を動かしました。以前よりゴールポストが小さくなりました。
3年生総合 2階の渡り廊下に掲示していた「常盤平みどり防衛隊!」の資料を片付けです。来年度の貴重な参考資料です。
なかよし学級 作成してきたカレンダーが完成しました。4月から使用できるカレンダーです。
卒業式に向けての取り組みです。明日は「卒業証書授与式」の予行です。
卒業式まで、今日が「あと5日」でした。6年生の廊下には、6年生が大切にしてきたものを表現した掲示物がはられています。
登録日: / 更新日: