10月1日(火)の生活
10月になりました。今日は全校朝会で1日をスタートしました。10月の生活目標は「本をたくさん読もう」です。
6年生は、9月25日(金)・26日(土)に修学旅行へ行ってきました。高木小の6年生との合同実施です。日光の自然や史跡に触れたり、高木小との交流を進めたり、とても充実した2日間でした。6年生の保護者の皆様、ご協力、ありがとうございました。修学旅行の様子は、後日ホームページに掲載する予定です。
今週は体調を崩して欠席をしている子どもが増えています。発熱をしている児童も見られます。子どもたちの体調管理について、今後も確認をお願いします。
全校朝会の様子です。9月から着任した教職員の紹介もしました。朝会ではいつも校歌を歌っています!
1・2年生体育 新体力テストの測定を始めました。今日は反復横跳びに挑戦です!
3・4年生音楽 リコーダーで、「メリーさんのひつじ」を演奏します。
5・6年生 合同音楽会で使用する竹太鼓をきれいにしました。竹太鼓を支える支柱の整備も進めました。「常一ばやし」は朝の会でも定期的に練習しています!
なかよし学級体育 準備運動に時間をかけ、体育館を走りました。10月後半からは、持久走の練習が始まります。
第2校舎と第3校舎の間の花壇では、彼岸花が咲き始めました。赤と白の花が風に揺れています。
6年生の修学旅行の一場面です。高木小と合同で、たくさんの活動に取り組みました!
登録日: / 更新日: