5月10日(金)の生活
3時間目に運動会の全体練習を行いました。やや暑さは感じるものの、午前中はそれほど風が強くなく、さわやかな青空が広がる中での練習でした。今日は、全校児童が校庭に集まり、開会式の流れを確認し、全校で取り組む種目である「つなひき」の練習をしました。子どもたちが練習に取り組む様子から、運動会を楽しみにしていることがよく伝わってきます。全校の中心である6年生は、生き生きと活動しています。土日は子どもたちがゆっくり休養する時間を確保していただき、心身ともに元気な姿で来週を迎えてほしいと思います。
行間休みにリレーの練習を行いました。選手が校庭を走るのは今日が初めてです!
全校練習です。今年度、全校が参加する種目は「綱引き」です。高学年の子どもたちにとつて、「綱引き」は久しぶりのようです。
5・6年生ダンス練習 5・6年生にとって、フラッグを使用した校庭での練習は初めてです!
3~6年生、ときわ学級は内科検診でした。校医の先生、ご協力、ありがとうございました。
登録日: / 更新日: