昨日から、「住居確認」を実施しています。それに伴い、臨時日課にて教育活動を行っております。時程の変更について、ご協力をいただき、ありがとうございます。「住居確認」は明日までの予定です。下校後の子供たちの生活について、ご確認をお願いします。

 今回は、昨日・本日の活動について掲載します。

1・2年生は校内探検を行いました。2年生が1年生に説明しながら、校内を探検しました!

3・4年生体育 ハードル走に取り組んでいます。まずはミニハードルで、ハードルを越える感覚をつかみます。

4年生 21世紀の森へ、自然観察会に行きました。担当の方が、春の草花を中心に説明をしてくださいました。今度は秋に訪れて、春との違いを確認する予定です。

5年生家庭科「はじめてみようクッキング」 初めての調理実習として、お茶を入れました。また、抹茶をたてる体験もしました。すべてが貴重な体験です‼

6年生社会「国の政治の仕組み」 6年生の社会は、政治に関する内容から始まります。国民主権について学習を進めています。

なかよし学級 新しいカレンダーの作成が始まりました。月ごとに、代表的な風物などを作品にします。