3連休が終了し、元気に子どもたちが登校しました。いよいよ1学期の最終週の始まりです。学習のまとめと共に、1学期の生活のまとめも行っていきます。今週もよろしくお願いします。

 明日は1学期末の保護者会・学級懇談会です。ご来校をお待ちしております。また、明日は1学期の給食最終日です。木曜日以降は、子どもたちの昼食の準備をお願いします。

1年生国語 夏休みを前に、多くの図書を紹介しています。外国の物語についても触れています。

2年生生活 夏休みの計画を立てました。基本的な1日の流れを確認したり、目標をたてたりしました。

3年生算数 楽しく1学期のまとめをするために、「さんすうなつまつり」を行いました。時計の読み方では、問題の解答をヨーヨー釣り形式で、釣りあげました!

4年生国語 新出漢字の学習です。漢字ドリルと漢字練習帳を使用します。

5年生 宿泊体験学習を前にして、高木小の5年生とオンライン交流会です。キャンプファイヤー時のフォークダンスや歌をリモートで確認しました。常一小と高木小、場所は違いますが、共にダンスでもりあがりました‼

6年生社会「大陸との交流」 歴史の学習です。遣唐使の役割や、文化の交流について学びを進めています。

なかよし学級書写 毛筆に取り組みました。今日のお題は「土」です。立て画をしっかり書くことが目標です。