真冬の寒さを感じる1日でした。午前中は雪が舞う時間もありました。

 保護者会全体会、学級懇談会がありました。寒い1日でしたが、ご来校いただきありがとうございました。ご都合により、ご来校いただくことができなかったご家庭には、明日以降、子どもたちを通じて全体会の資料等をお渡しします。

 2学期の給食は今日が最終です。明日以降、子どもたちの昼食の準備等、よろしくお願いします。

例年より早い初雪です。わかりずらいですが、白く見える部分は雪です。

1年生書写 書初めの確認です。1・2年生は、フェルトペンを使用して書初めを行います。

2年生国語「みじかい言葉で」 感じたことなどを、みじかい言葉で表現しました。詩に関連する内容です。

3・4年生総合「常盤平みどり防衛隊!」 グループごとに活動を進めています。発表方法はそれぞれです!

5年生国語「年賀状」 専用の教材を活用して、年賀状の書き方について学習しました。

6年生学活 明日の大掃除を前に、特別教室の掃除をしました。理科室がとてもきれいになりました!

なかよし学級学活 冬休みのしおりを見ながら、冬休みの生活について確認しました。 

2学期の給食最終日でした。子どもたちは、笑顔で一品一品を味わいました!

保護者会全体会・学級懇談会へのご参加、ありがとうございました。