明日は授業参観です。子どもたちが学習する姿を見ていただきたいと思います。

 また、6年生・5年生による発表会があります。6年生・5年生は、保護者の皆様や、地域の方々とのつながりを深めることを目的にして、今回の発表会を計画しました。多くのみなさんに、ご参観いただければと思います。明日は、よろしくお願いします。

 今日は、昨日・今日の子どもたちの活動をお知らせします。

1年生 近隣の公園へ探検に行きました。ドングリやクヌギの実など、たくさんの秋を見つけることができました。

2年生 近隣のお店で聞いたことをまとめた壁新聞が完成しました。まとめたことをグループごとに発表です。

3年生 先日、白玉工場へ見学に行きました。今日は、白玉粉から、実際に白玉を作ることに挑戦しました。お味はどうでしたか?

3・4年生 総合的な学習の時間に、「常盤平学」を進めています。常盤平の緑をみなさんにより知っていただくために、必要なことを考えました。

昨日、5年生は、「夢の教室」でした。今回は、キックボクシングの先生に来ていただきました。先生からは、「自分で道を切り拓いていく」ことの大切さを教えていただきました。チャンピオンベルトも見せていただきました!

現在、なかよし学級の子どもたちが出品した作品展が、松戸市文化ホールで開催されています。今日はなかよし学級のみんなで見学に行きました!自分たちの作品はもちろんのこと、他校の子どもたちの作品を見ることができました。

6年生・5年生は、明日の発表会へ向けて練習をしました。よい発表をしようと、一人ひとりの気持ちがこもった練習でした。明日が楽しみです‼