予報より雨が長く続きました。今日は来週実施予定の「持久走記録会」に向けて、試走をする予定でしたが延期にしました。

 昨日ほどではないものの、引き続き肌寒さを感じます。暦の上では、「立冬」を過ぎました。今年は、秋をあまり感じることがなく、冬の季節を迎えるようです。

1年生図工「箱と箱を組み合わせて」 作品の完成が近づいてきました。動物の特徴をつかんでいます。

2年生図工 画用紙の両面に、場面が違う絵を描いています。丸い穴を通って、移動します!

3年生 社会科の授業の一環として、お店探検へ行きました。常盤平駅前の「トップパルケ」さんで、仕事に関するお話を聞きました。ご協力、ありがとうございました。

4年生理科「ものの温度と体積」 金属を温めると、体積は変化するのか、実験を行いました。

5年生書写 今日のお題は「あこがれ」です。ひらがなは、線のつながりを意識することが大切です!

6年生理科「地層のようす」 理科室で標本を見て地層の変化を確認しました。

なかよし学級体育 ボール運動でバスケットボールに取り組んでいます。シュートをめざします!