委員会活動がありました。委員全員が集まる2学期の会は、今日が最終です。6年生が中心になり、2学期全体の活動について、振り返りをしました。役割分担に従った日頃の取り組みは、2学期末まで続きます。また、3学期はじめの活動もあります。委員のみなさん、これからもよろしくお願いします。

1年生国語 2学期に学習した漢字の復習です。たくさんの新しい漢字に出会いました!

2年生図工「まどからこんにちは」 カッターを使用して、窓がたくさんある作品の完成を目指します!

3・4年生体育 しばらくは、体育の時間の前半に縄跳びの時間をとります。連続跳びを目指します!

5年生図工「ビー玉大ぼうけん」 ビー玉の動きを予想しなが、カーブなど工夫を凝らします。 

6年生社会「日本の歴史」 明治時代の出来事について、学習してきました。まとめの確認テストです。

なかよし学級 クリスマスにちなんだカレンダーの絵を作成しました。サンタクロースを作っています!

委員会活動の様子です。振り返り後、清掃等のまとめの作業を行った委員会もあります。