1・2年生が「学区探検」を行いました。常盤平の商店街・けやき通り・金ケ作公園などを散策しました。本校は、1・2年生の生活科や、3~6年生の総合的な学習の時間に、「常盤平学」を進めています。今回の「学区探検」は「常盤平学」につながる内容です。1年生は、入学してから校外へ出る初めての学習です。常盤平の魅力を知る学習になりました。

1・2年生学区探検 1年生は、安全に関する表示などを見つけました。2年生は、地域の自然の観察を中心に探検しました。公園で体を動かす時間も取りました。

3・4年生図工「トントンくぎ打ち、コンコンビー玉」  作品が完成しました。今日は授業の振り返りをして、友だちの作品の良さを確認しました。

5年生算数「小数のわり算」 文章問題に取り組んでいます。問題の意味を理解することが大切です。

6年生家庭科「できることを増やしてクッキング」 調理実習です。野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。試食では、「おいしい!」の声があがりました。できることがまた一つ増えたと思います。

なかよし学級体育 新体力テストに取り組みました。上体起こしの測定をしました!

5・6年生は、委員会活動です。5月の振り返りと、今後の活動を確認しました。