10月16日(水)の生活
小中合同音楽会を来週にひかえ、出場する6年生・5年生を応援する「壮行会」を行いました。6年生・5年生は、当日に披露する「常一ばやし」を全校の前で演奏しました。6年生・5年生は、本番を見据え、やや緊張した面持ちでしたが、練習してきた成果を十分に発揮する演奏を披露しました。体育館中に竹太鼓などが生み出す、迫力のある響きが伝わりました。来週の合同音楽会が、とても楽しみになる演奏でした。6年生・5年生の保護者の皆様には、服装の準備や、当日のお弁当の用意等、ご協力をいただくことになります。よろしくお願いします。
合同音楽会の壮行会の様子です。6年生・5年生は、当日の衣装を身にまとい、素晴らしい発表を披露しました!見る者を圧倒する演奏です‼
新体力テストを行いました。校庭では、50m走・ボール投げ・立ち幅跳びを測定しました。体育館では、上体起こし・握力・長座体前屈・反復横跳びの測定をしました。
フラワーボランティアのみなさんの活動です。落ち葉拾いなど、環境整備を進めていただきました。ありがとうございました。
登録日: / 更新日: