昨日や今日の朝は、かなり気温が下がりました。10月は曇りや雨の日が多く、さわやかな秋晴れをあまり目にしないまま、初冬を迎えてしまうような気温です。寒暖差が大きいと、子供たちは体調を整えることが難しくなるかもしれません。帰宅後の手洗いやうがい、早寝早起き、三食をしっかり取るなど、子供たちの健康管理を今後もよろしくお願いします。

1・2年生音楽「どれみと仲良くなろう」 全身を使ってリズムをとります。鍵盤ハーモニカでは音階の学習を進めています。

2年生は、今日も町探検に出かけました。近隣の施設やお店に行って、質問をしてきました!ご協力いただいただき、ありがとうございました。

3・4年生体育「タグラグビー」 接触をしないでプレーするラグビーです。今日はパスの練習をしました。

5年生理科「流れる水のはたらき」 キットを使用して実験です。水を流し、砂の変化を確認します。

6年生算数「資料の調べ方」 多くのデータの平均値を調べるため、電卓を使用しました。

なかよし学級体育 シャトルランの測定です。みんな力を出し切りました。そして、頑張っている仲間を応援しました!