《授業の様子》

〇2校時(1年生)

 

 国語 漢字の音と訓

 

 

 

 

 英語 タブレットPCを使って英語を読み上げて録音したり、英単語の発音をチェックしたりしていました。

 読み上げた英語は、先生の画面ではちゃんと読めているとかいないとかが、色分けされて表示されていました。生徒も楽しいようで、何度も読み直してチェックしていました。

 

 

 

 数学 何をしているのかというと、ある辺や面と平行や垂直な面を探してタッチしているところです。

 

〇3校時(2年生)

 

 

 美術 だいぶ完成している生徒が増えてきました。磨いてニスを塗っています。

 

 理科 飽和水蒸気量と湿度の計算

 

 数学 等積変形

 

《公立入試まであと26日》

 

〇3校時(3年生)

 

 理科

 

 社会 レポート作成

 

〇3校時(5組)

 

 

 理科 磁石の働きのまとめをクイズ形式で勉強していました。

 

《今日の給食》

今日の献立は、ハヤシライス(チバビーフ入り)、海藻サラダ、いりこのパリパリ焼き、りんご、牛乳でした。

ハヤシライスは、チバ・ザ・ビーフというおいしい牛肉が入っていました。とてもおいしかったです。ほぼ残菜0でした。海藻サラダはさっぱりしていておいしかったです。いりこのパリパリ焼きは、餃子の皮にいりことチーズをのせて焼いたものです。おいしいです。

 

 

 

 

《3年生 公立とりまとめ》

3年生は、公立の願書の取りまとめを行うため、今日は給食後に下校になります。

 

 

 

《1年生 まちっこプロジェクト》

松戸まちっこプロジェクトから、講師をお招きして、ストレスコーピングについて学びました。

ストレスコーピングとは、ストレスのもとに対して、うまく対処しようとすることを言います。

市内の小児科医の先生から、ストレスというものがどんなものか、また、ストレスの影響や、その対応の仕方など、いろいろなお話を聞くことができました。

 

欠席の生徒には、配信もしていました。

 

 

 

 

 

 

 

最後には、先生から宿題もいただきました。