1年生の様子

   

 1年1組は算数で、これまでの学習を振り返るプリント学習に取り組みました。4月に入学してからいろいろなことができるようになりました。数字の読み方、書き方からはじまり、足し算や引き算、時計の読み方など…よくがんばりましたね!

2年生の様子

   

 2年1組算数「ばいと分数」の学習です。子どもたちは各々の学習進度に応じて、学習に取り組んでいます。自信がない児童は教員と一緒に、友達と確認し合いながら進めたい児童は友達と一緒に、一人で進めたい児童は一人で…各自、自分のペースでがんばっていました。

4年生の様子

   

 4年1組「版画」の学習です。いろいろな学年で版画の学習を行っていますが、4年生は1色刷版画です。保護者の方も「版画と言えば白黒」というイメージをお持ちかもしれませんね。多色刷りとは違い、白と黒の2色だけですが、実に味わい深いですね。個人的には、私はこの白黒版画が好きです。

卒業式練習の様子(6年生)

   

 今日から、卒業式の練習が始まりました。来週の金曜日が卒業式当日ですので、今日を入れて、練習は9日間です。その中で、立派な姿を保護者の方に見て頂けるように、毎日練習を積み重ねてまいります。

全校朝会の様子

    

 3月の全校朝会を行いました。校長先生からは1年間頑張ったことを振り返りつつ「チャレンジすることの大切さ」についてお話がありました。続いて、3月の生活目標「1年間の振り返りをしよう」では、4年1組の子ども達が登壇し、「振り返りのしかた①確認②課題③改善策④実行」について話がありました。