2年生の様子

   

 2年1組算数「かけ算」の学習です。2年生の算数といえばかけ算九九です。5の段や2の段など、簡単な段から学習は始まります。毎日おうちでも呪文のように唱えているでしょうか?おうちの方も子どもの九九の暗唱を聞いてくださるとありがたいです。

3年生の様子

   

 3年1組図工「ふしぎな乗りもの」の学習です。発想力を働かせ、空想の乗り物を描きました。「これは何?」「これはオムライスが空を飛んで…」なんとも素敵な発想ですね。見ているこちらも楽しくなりました。

4年生の様子

   

 4年1組算数「円」の学習です。円の学習もまとめに入り、今日はコンパスを使って模様を描きました。教科書のお手本を見て、同じものを描く学習です。針をどこに置くかがポイントです。コンパスの操作は、たくさん使えば慣れて上手になりますよ!