3年生の様子

   

 3年生は今日、松戸市立博物館へ校外学習に行きました。社会科の学習の一環で、昔の生活の様子などを博物館で見学してきました。安全に気をつけて、行き来することができました。学習してきたことを、これからの授業でまとめましょう。

5年生の様子

  

 5年2組理科「溶けたもののゆくえ」の学習です。教育のデジタル化が進み、質の良い動画教材もたくさんありますが、やはり実際の実験と観察が何より理解を深めます。

ピョンピョンタイムの様子

   

 今日も短縄跳びに取り組みました。1年生は自分で縄跳びを結んだりほどいたりすることが苦手で、回りの上級生が手伝っていました。その後はニコニコ顔で跳んでいる1年生を見て、6年生も自然と笑顔になっていました。

色別一斉下校の様子

   

 方面別に分かれて集団で下校する場合を想定した避難訓練です。自分の近所に住んでいる友達を知るのも、大事なことです。これからも安全に気をつけて登下校してほしいと思います。