10月22日(火)
3年生の様子
3年1組はユーカリ交通公園に行きました。本校では、1年生と3年生で行きます。中学年になり、行動範囲が広がる3年生を対象とすることで、改めて交通ルールについて気を引き締めたいと思います。2組は後日です!
4年生の様子
4年2組算数「がい数」の学習です。およその数で表す方法として、四捨五入があります。「4以下の場合は繰り上がらず、5以上の場合は繰り上がる」子ども達はよく理解し、正しく処理していました。
5年生の様子
5年1組は図工で「シンプル伝言板」を作成していました。電動糸鋸を使って木材を切り、絵具で着色、ニスを縫って完成です。伝言板なのでホワイトボードがついています。どんなことを書くのでしょうか。ぜひおうちで使ってくださいね。
5年2組英語「道案内をしよう」の学習です。「turn right(left)」「go straight」のフレーズを使って、目的地まで誘導します。友達との会話を楽しみながら活動に取り組んでいました。
ランランタイムの様子
今日も元気に走る子ども達。持久走大会まで、およそあと1か月。体力づくりに励みましょう!
登録日: / 更新日: