5年生の様子

   

   

 5年2組家庭科「調理実習」の様子です。本校の栄養教諭も加わって学習しました。じゃがいもの芽を取る際に、包丁を器用に扱える子どもがいました。思わず「おうちでお手伝いしているの?」と聞くと「はい。」との返事が。学校では調理実習の場はそんなに多くはありませんので、ぜひおうちでも練習の機会があるといいかなと思います。

ゆうかり学級の様子

   

 LATによる英語の授業です。四角や丸、三角、ハートの形の英語表現を学びました。楽しみながら英語に親しんでいる姿が印象的でした!

壮行会練習の様子

   

 球技ブロック大会に向けて、壮行会がありますが、今日はそのリハーサルを昼休みに行いました。選手は「ただプレーが上手であれば良い」というわけではありません。練習態度など、選手に選ばれなかった同級生や下級生からも一目置かれる存在である必要があります。今日のリハーサルの様子も立派でした!