4年生の様子

   

 4年2組図工「ゆめいろランプ」の学習です。今日は下書きの時間でした。タブレットで調べて、それを参考に描き写している児童が多かったです。どんな作品になるか、今から楽しみですね。

6年生の様子

   

 6年生は音楽室で合同合唱練習を行っていました。職員室で仕事をしていると、卒業式の合唱曲が聞こえてきます。素敵なメロディで好きなのですが、やはり悲しさの方が上回ってしまいます。一生懸命に練習している姿は素敵ですが…複雑な気持ちになります。

おまわりさんの交通安全講話

 お昼の校内放送で、警察署の交通安全課の方から交通安全についてのお話を頂きました。「朝の登校時と帰りの下校時、子どもの事故はどちらが多いでしょうか?」のクイズから始まりました。答えは…「朝の登校時です。朝は子どもも車も急いでいるからです。」とのことでした。時間に余裕をもっての登校が大切ですね。

図書室リフォーム中

 図書室のカーペットが新しくなります。今週から来週にかけて工事が入ります。どんな模様になるか楽しみです。