1年生の様子

   

1年2組算数の学習です。「0」について学びました。何もない状態が「0」ですが、ないのに数字はある…よくよく考えると不思議ですよね。「0」の概念を作ったのは古代のインド人といいます。当たり前のように使っている数字もよく考えると不思議に満ちあふれていますね。

2年生の様子

   

 2年1組算数「どんな計算になるのかな?」の学習です。文書題は昔から子ども達が苦手としている内容です。「合わせてがあれば足し算」「ちがいはがあれば引き算」全てがそうではありません。問題場面をイメージすることが大事です。

5年生の様子

   

   

 5年1組家庭科で調理実習を行いました。今日は、ジャガイモと葉物野菜を茹でました。「先生、これって沸騰していますか?」と質問を受けました。家庭科の学習ですが、理科の内容も関係しています。小学校の勉強は、生活する上で必要な知識を学ぶ場であることを再認識しました。

6年生の様子

   

 6年1組体育の授業です。2週間練習した、運動会の表現種目の振り付けを振り付けを覚えているかのテストです。トップバッターの子ども達は緊張しているようでしたが、しっかりと踊っていました。見ている子ども達も真剣な表情でした。

ゆうかり、かみに学級の様子

   

 ゆうかり学級とかみに学級が合同で体育を行っていました。6年生と同様に、こちらも、運動会の表現運動を互いに見合う活動でした。低、中、高学年それぞれいますので、全てのダンスを再度見ることができて、カメラを撮りながらなんだか得をした気分になりました!