4年生の様子

   

 4年1組図工「トントンつないで」の学習です。作成も進み、色塗りの工程に進んでいる児童も見られます。「先生、これ何に見える?」と聞かれて「キリンでしょ。」と答えると、「正解!」と、嬉しそうにしていました。

6年生の様子

  

 6年1組、外国語の授業の様子です。今日は、英語で友達へのメッセージカードを書きました。相手の素敵なところを書くのですが、英語にするのはなかなか難しいですよね。そこで英語専科が、子どもが書くであろう内容(フレーズ)を予想し、リスト化して子ども達に示していました。

   

 6年2組で食育の授業を行いました。家庭教育学級も兼ねており、保護者の方も授業を参観しました。そのあと、研修室で本校の栄養教諭による「食育講座」がありました。給食の歴史や給食提供の際に気を付けていることなどの話に、受講された保護者の方は熱心に耳を傾けていました。