6月6日(木)
1年生の様子
1年2組算数「ふえるといくつ」の学習です。1年生の学習姿勢が大変立派です。教室に入ると、ノートと教科書をしっかりと開いて、丁寧な字で書く子が多いです。えらいです。
2年生の様子
2年2組生活科「ヤゴのかんさつ日きをつくろう」の学習です。プール清掃の際に捕獲したヤゴをペットボトルで飼っています。今日はその観察日記をタブレットを活用して作成しました。
かみに学級の様子
かみに学級の様子です。交流学習に行っている子がいたので、教室内は少数の子ども達が各自の課題に取り組んでいました。1年生は国語でひらがなの学習、3年生は国語で組み立てメモを作成していました。
6年生の様子(プール清掃)
6月中旬から始まる水泳学習に向けて、6年生がプールをきれいにしてくれました。先日、職員でプール内の清掃を行いました。今日はその仕上げです。プールサイドを中心に、ほうきなどを使って掃除しました。学校の教育活動が円滑に進むのは、紛れもなく6年生のおかげです。学校の顔です。いつもありがとう!
登録日: / 更新日: