1月20日(月)
3年生の様子
3年2組社会「昔の道具とくらし」の学習です。洗濯板→洗濯機、かまど→炊飯器など、生活道具は大きく変わり、便利になりました。それらを、教科書の年表をもとにまとめました。そして、先週行った校外学習とも関連させて学習を進めました。
4年生の様子
4年2組算数「面積」の学習です。タブレットPCを使って、自分の考えをまとめ、それをグループで共有していました。紙とタブレットPC双方の良さを生かしつつ、学習を進めていました。
ピョンピョンタイムの様子
今日は長縄跳びに取り組みました。長縄をクラスで連続して跳べるようにするには、自分だけ上手に跳べれば良い、という訳ではありません。後ろの友達がスムーズに縄に入れるように、素早く抜けることが大切です。これも一つの思いやりです。
登録日: / 更新日: