1年生の様子

   

 1年2組は生活科「あきさがし」の学習で見つけた植物(どんぐりや松ぼっくり)を使って、みんなで楽しめるおもちゃを作りました。今日はそのおもちゃを使って「2組ランド」を開催しました。私も招待して頂き、いろいろなおもちゃを楽しませてもらいました!

2年生の様子

   

 2年2組はお楽しみ会(花丸会)を行っていました。机をへびの形にして、友達と出会ったらジャンケンを行う「ドンジャンケン」で大盛り上がりでした。他でも学期末恒例のお楽しみ会を行っているクラスが多かったです。

3年生の様子

   

 3年1組算数「重さをはかって表そう」の学習です。kgとgの混じった計算の場面でした。計算は同じ単位どうし行うのが基本です。これは、実は大事なところで、当たり前かと思われますが、3人の人間と2匹の犬は合計しても「5」にはなりません。「3+2=5」は、1年生でも習う足し算ですが、計算は同じ単位どうし行う、という考えはずっと続く大事な考え方です。