9月13日(金)
1年生の様子
1年1組図工「こすりだしからうまれたよ」の学習です。教室にあるかごの穴、床や壁のでこぼこに上質紙をあて、クレヨンで優しくこすって、模様をつけました。その模様を何かに見立てて作品に仕上げていきました。
1年2組算数「いろいろなかぞえかたをしてみよう」の学習です。10個入りのたまごパックが2つあります。一つは満タン、もう一つは3つたりません。これを「10と7」とみるか「20に3たりない」とみるか。または「10と5と2」とみるか。10個入りパックを見せることで、いろいろな数の見方ができますね。
2年生の様子
2年2組図工「えのぐひっぱレインボー」の学種です。私がカメラを持って図工室に入ると、作品を顔の前にかかげてたたずむ男の子(笑)かわいいですよね。どの作品もカラフルで素敵でした。
5年生の様子
4年2組書写「はす」の学習です。「は」も「す」は「結び」と呼ばれる作業がポイントです。動画をよく見て、筆の返し方を学びました。この後、一人ひとり丁寧に書き進めていました。
6年生の様子
6年1組理科の授業です。今日は理科実験観察アシスタントの先生の勤務日だったこともあり、実験ショーが開かれました。(もちろん教科書の内容に関係のある内容です)紫キャベツで色づけした水溶液に、酸性やアルカリ性の液体を混ぜると色が変わる実験でしたが、色が変わる度に歓声があがっていました。
色別集団下校の様子
有事の際、方面別に集団で下校する場合がありますが、今日はその訓練でした。暑さが厳しかったため、急遽方法を変えて実施しました。放送の合図で学年毎に校庭に出て、色別に並びました。今日は時間を短縮するために、名簿での確認は実施しませんでしたが、どのコースも素早く並ぶことができました。