全校朝会の様子

   

  

 

 全校朝会の前に、先日のブロック大会の表彰を行いました。勝利を目指して最後まで頑張った選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!次に校長先生のお話です。校長先生が持っているのは…?そうです。ゴミ袋です。サッカーのワールドカップで日本の応援団が会場をきれいにするときに使ったことで有名ですよね。また、大谷選手がプレー中にゴミを拾う姿を紹介し、人がやりたがらないことに進んで取り組む意識が子ども達の間で広がりました。続いて、ステージに上がったのは1年1組の担任と子ども達。7月の生活目標「進んで係の仕事をしよう」について発表しました。「ぼくは○○係です。○○を頑張ります!」と立派に発表していました。最後に校歌を歌いました。

6年生の様子

   

 

 6年1組、2組ともに算数「分数のわり算」の学習の様子です。これまでにも何度かここで紹介しましたが、現在6年生は主に算数の時間でタブレットを使った学習に取り組んでいます。これまでの黒板を使って教師が一斉に進める学習形態だけでなく、タブレットを使って個々で学習を進める学習形態も取り入れています。