1学期終業式の様子

   

   

 

 最初に校長先生の話です。校長先生からは「夏休みに何かチャレンジしてほしい」とのメッセージが送られました。ちなみに校長先生は、①体を動かすこと(サッカー)②上二小(学区を含む)のいいとこ探し の2つに主に取り組むとのことでした。ちなみに校長先生の手元にあるのは「学校沿革史」といって、上二小の歴史を記録した文書です。(1枚目の写真)

 続いて、1学期の思い出を2年生の児童が発表しました。運動会のこと、日々の授業で頑張っていることを、上手に発表しました。聞いている子どもたちも真剣に聞いていました。

 次は、夏休みの過ごし方について、生徒指導主任から話がありました。①自転車に乗るときはヘルメットを着用すること②いかのおすし の再確認を行いました。いかのおすしは、一つずつ子どもたちと確認しましたが、ちゃんと覚えている子が多くて安心しました。最後に、校歌を歌いました。

大掃除の様子

   

   

 

 1学期お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、大掃除を行いました。普段なかなか掃除が行き届かないところを中心に、45分間じっくりと活動しました。これで気持ちよく2学期を迎えることができますね!

 

 保護者の皆様、地域の皆様、1学期間たくさんの方々に本ホームページを閲覧していただき、ありがとうございました。学校はなかなか外から見えにくいと言われます。「学校の見える化」に向け、毎日ホームページを更新してきました。少しでも学校の様子、子どもたちの輝く姿、教職員の様子が伝わっていれば幸いです。4月から毎月10000件を超えるアクセスをいただくことは、我々の大きな励みになっています。2学期もよろしくお願いいたします。※夏休みも時々、更新します!(の予定です。)