9月17日(火)
2年生の様子
2年1組算数「くりあがりのある計算」の学習です。繰り上がりの「1」を大きく書いてしまう児童が見受けられます。そうなると、書いた本人も元の数字なのか繰り上がりの数字なのか分からず、結果として計算間違いをしてしまいます。おうちでも見てあげてください。
5年生の様子
5年2組国語「大造じいさんとがん」の学習です。登場人物の心情を読み取る活動でしたが、文章から人物の気持ちを読み取るには想像力が必要です。その力を養うには、実際に隣にいる友達の気持ちを想像するなど、日頃から思いやりの気持ちを持って接する経験をたくさん積むことが大事だと思います。
ゆうかり学級の様子
ゆうかり学級生活単元「リースのわくを作ろう」の学習です。実際に育てたサツマイモのつるを利用して、クリスマスリースを作成しています。自分たちで育てたサツマイモを着くことで意欲も向上します。完成が楽しみですね!
登録日: / 更新日: