1年生の様子

   

 1年1組図工「ひかりのくにのなかまたち」の学習です。先日、2組でも同じ様子を紹介しましたが、1組も力作が次々に完成していました。

2年生の様子

   

 2年1組体育「投の運動遊び」を行いました。校庭にいろいろな場を設定し、楽しみながら投力を高める運動に取り組んでいました。校内の研修を兼ねていたので、多くの職員が参観しました。互いに指導力を高め、子ども達への指導に還元しています。

4年生の様子

   

 4年生は校庭で学年レクを行いました。種目は玉入れと綱引きで。昭和生まれの私からすると、これぞ運動会種目!盛り上がりますよね。クラス、学年の団結力が高まりましたね。

ゆうかり学級の様子

   

 ゆうかり学級は国語の学習で「てんぐのはうちわ」を題材に読み取りを行いました。廊下には、サツマイモのツルで作ったクリスマスリースが飾られていました。