【1月13日】

2年2組では、「かさこじぞう」を読んでいました。

昔から教科書に載っている教材ですね。

話を聞いて、感想を書いていました。

おじいさんは優しい人だという感想が多かったです。

2年3組は算数でした。

百のくらいに、百が12個ありますね。

こういう場合はどうしたらよいのでしょう。

そうです、100が10個で1000になるので・・・

千の位を1つ増やせばいいんですね。

よく理解していました。

 

【1月12日】

今日は4年生と6年生の書き初め大会でした。

さすが、6年生ですね。みんな上手です。

冬休みの宿題でも一生懸命練習したことが伝わってきます。

清書が出来上がったら、前の新聞紙に挟みます。

1月23日(月)と24日(火)の15:30~16:30に

校内書き初め展があります。

各教室前に力作が展示してありますので、ふるってご参観ください。

 

【1月11日】

本日、3年生と5年生では書き初め大会が行われました。

5年生の書き初め大会にお邪魔しました。

 

「友の便り」というお題です。

右はらい、ひらがなと漢字のバランスなど、難しいですね。

みんな集中して話を聞き、集中して書いていました。

明日は4年生と6年生の書き初め大会があります。

 

【1月10日】

今日は始業式でした。

校長先生からは、「一年の計は元旦にあり」ということで

目標を立てて、それに向かって実行することが大切であるとお話がありましたね。

今年の目標は立てましたか?

まだの人は、まずは目標を考えてください。

そして、それに向かって頑張ってください。

目標を立てただけでは「絵に描いた餅」になってしまいます。

保健室の先生からは「かぜに負けない元気な体をつくろう」という

今月の生活目標についてのお話がありました。

クラスの様子を見ると、学期はじめ恒例の「係決め」を行っていました。

ちょうど「学級委員をやってくれる人?」という場面でした。

これが決まらないと、他の係が決まりません。

立候補、または推薦で、各クラス新しい学級委員が決まったことでしょう。

明日からは給食も始まります、楽しみですね。