10月1日(水)全校朝会
きょうから学年後半のスタートです。4月から6か月間の学習や生活の様子を通知票でお知らせします。満足のいく成績の人もそうではなかった人も、これからも『昨日より今日!今日より明日!』と少しずつ力を伸ばしていきましょう。
全校朝会の後半では、先日、各学級で話し合った『いじめゼロ0スローガン』の紹介がありました。どの学級も一生懸命に考えてまとめています。その中で、アンデルセンの『みにくいあひるの子』のお話に触れました。見た目が違うため、からかわれたり仲間外れにされたりするお話です。聞いてみると、多くの子どもたちが知っているお話でした。周りの友だちと同じじゃないことで不安になったりせず、違っていてもいいということを知ってほしいと願っています。各学級で考えたスローガンは、校長室前に掲示していますので、来校の際、ご覧ください。
生活委員会の代表が、今月の生活目標『本をたくさん読もう』について、説明しました。
<今日の給食>わかめごはん いわしのカレーフライ もやしの胡麻和え 豚汁 菊花みかん 牛乳
登録日: / 更新日: