4年生が和名ヶ谷クリーンセンターの見学に行きました。1学期に計画していましたが、熱中症指数を考慮し2学期に延期していました。担任の先生や教頭先生が交渉し、松戸市立松戸高等学校のバスをお借りすることができました。学校とクリーンセンターをピストン輸送をしていただきました。まだまだ蒸し暑かったのですが、バスのおかげで元気に見学をすることができました。市立松戸高校さんありがとうございます。

 クリーンセンターではホールでごみの分別のこと、センターの仕組みを映像を入れながら説明していただきました。また、かわらっ子の質問にも答えていただきました。その後、クラスごとに見学しました。制御室、ごみピットなど実際に目にすることで理解が深まったようです。熱心にワークシートに書き込んでいました。

 クリーンセンターの皆さん、ありがとうございました。