12月の全校朝会 12月2日
いよいよ12月に入りました。2学期まとめの月です。体育館で集まって表彰を行いました。税に関する絵はがきコンクール、松戸市読書感想文コンクール、松戸市緑と花のコンクール、体操大会での活躍に対して表彰状を渡しました。
全校朝会では校長からの話として、持久走での頑張りや表彰での活躍のようにかわらっ子の持っている力をどんどん発揮してほしいと話しました。、また、今月下旬からの冬休みを楽しく過ごせるよう、けがをせず体調に気を付けて過ごすことを話しました。
児童会役員から赤い羽根募金についてのお話がありました。募金に取り組むのでご協力をお願いしますということでした。また、「テープの巻き芯を集めて緑を増やそうプロジェクト」への協力のお願いもありました。今月の生活目標について生活委員会の児童がお話ししました。全校へ向けての発表が落ち着いていて頼もしいです。かわらっ子は様々な活動で力をつけていると感じます。
今日の給食は オムライス ミネストローネ 豆かりんとう 牛乳 でした。
登録日: / 更新日: