国語の授業研修会 11月8日
国語で物語文を通して内容を正しく読み取る、自分の考えをもって表現できる力を児童が伸ばせるように、河小では研修を重ねています。今日は、1年生と5年生の授業を参観して研究協議を行い講師の先生の指導をいただきました。1年生は「スイミー」、5年生は「雪わたり」の授業でした。
子どもたちは、本文を根拠にして心情を考えたり、授業の中のキーワードをもとにまとめを書いたりしていました。
放課後、児童の発言をどのように広げていくか、板書はどうあるべきか、資料の効果などについて協議して深めていました。
さらに授業力を上げて、かわらっ子たちの学ぶ力を伸ばしていきたいと先生達も頑張っています。
登録日: / 更新日: