2月の全校朝会を行いました。まずは表彰です。書星会書き初め展の書星会賞 市内書初め展に学級代表で出品 東葛飾地方家庭科作品展に学校代表で出品の児童です。賞状を渡しました。かわらっ子からの拍手を受けていました。

 全校朝会の校歌は4.5.6年生がアルトを歌う合唱でした。ピアノ伴奏は、6年生の児童がしました。校長からの話として縄跳び月間の取り組みのこと、節分と立春のこと、心の中の鬼をやっつけて、3月までしっかり過ごすことを伝えました。

 生活委員会の児童が挨拶について、劇仕立てで発表しました。良い例と悪い例を見せてくれたので1,2年生にもよくわかったようです。

 今日の給食は ちゃんぽん麺 ししゃもフリッター わかめサラダ セサミケーキ 牛乳 でした。