7月1日(火)全校朝会
7月の全校朝会がありました。きょうは、5年生が先日行ってきた宿泊学習について全校に向けて報告をしました。紹介する資料の準備は少し手伝いましたが、5年生の代表として、しっかり自分の感想や考えを伝えていました。楽しかったことも高学年らしさについて考えたこともよく話せていました。暑さのため、今回は放送での全校朝会になりましたが、これからも全校児童の前で伝える場をつくっていきたいと思います。
今月の生活目標『思いやりのあることばを使おう』
生活委員会の児童が、今月、自分がどのようなことに取り組んでいこうとしているかを伝え、みんなに考えてもらうように話していました。何気なく使っていることばの中にも「ふわふわことば」や「ちくちくことば」があります。普段から気をつけていきましょう。
<今日の給食>胚芽ロールパン ポテトグラタン ツナとわかめのサラダ 豆腐ときくらげのスープ オレンジ 牛乳
登録日: / 更新日: