5,6年生eねっとキャラバン 9月27日
本日3時間目に5,6年生がeねっとキャラバンで学習しました。PTAの担当の方のお骨折りで講師の方に来ていただいての学習です。昨年度もお呼びしたKDDIの春園さんが講師として来てくださいました。保護者の方のも一緒にお話を聞いていただきました。
インターネットの7つの危険について実際にあった事件などを交えてのお話しです。特にネットの使い過ぎのネット依存、ネットいじめについて詳しく説明がありました。春園さんが、ネットで嫌なことにあった子がいるか聞くと、徐々に手が上がっていました。夜遅くまでネットを見ている子についても手が上がっていました。保護者の方には「『安心フィルター』を子どもと相談して設定しておかないと、7つの危険がもれなくついてきてしまうことになる。」とアドバイスがありました。
子どもたちは自分事として考えていたと思います。PTAの担当者さん、KDDIの講師の先生どうもありがとうございました。
今日の給食は スパゲッティナポリタン ひじきと豆のサラダ メープルパン オレンジ 牛乳 でした。
登録日: / 更新日: