教室を回っていたら、図工の学習をしている学級が多かったです。6年生は図工室で電動糸のこぎりを使っていました。この後金属と組み合わせて作品に仕上げます。

 4年生も図工室です。こちらは手で来るほうののこぎりでした。切った木を金づちとくぎで付けていきます。

 2年生はクレヨンと水彩絵の具で絵を描きました。白いクレヨンで画用紙に描いた上から絵の具を塗ります。水加減に気を付けていました。

 今日の給食は ちゃんぽんめん わかさぎのフリッター 切り干し大根のサラダ おからカップケーキ 牛乳 でした。