授業を先生達で参観し合って、指導力をあげようと研修しています。

 5日(水曜日)4年生の算数の授業研修でした。小数のかけ算でした。筆算を使って小数点を移動したら計算できますが、なぜ小数点を動かすのかをポイントにしていました。授業の進め方、課題の設定、支援の仕方など放課後に協議します。

 6日(木曜日)6年生の体育の授業研修でした。フラッグフットボールの学習です。グループで作戦を考え、得点をあげます。腰につけたフラッグをとられないようかわしながら走ったり、おとりを使ってパスを通したり工夫していました。運動量をどうやって増やすか、技能の向上にはどうするか協議します。