4月からスタートした令和6年度1学期も終業式となりました。表彰をしてから校長の話をしました。4月からを振り返って行事や学習を通して、様々な力を伸ばしてきたこと。今年の夏休みは44日間、いろいろなことに挑戦してほしいこと。事件や事故にあわず2学期始業式には元気に笑顔で会いましょう、とい話をしました。

 生活委員会が夏休みの合言葉をみんなに見せて発表してくれました。生徒指導主任の作田先生が「~かもしれない」という意識を持って生活しましょうとお話がありました。

 教室に戻ると、担任の先生からひとりずつ通知票を受け取りました。夏休みのしおりをもとに課題やルールの確認もしていました。

 1学期間、河小の教育活動にご理解、ご協力をありがとうございました。梅雨明けをしてますます厳しい暑さが続きそうです。熱中症や感染症、事件や事故に気を付けて過ごすことができるよう、ご家庭でも子どもたちと確認をしてください。2学期もよろしくお願いいたします。良い夏休みをお過ごしください。