校内の掲示物 7月5日
熱中症指数が「危険」を示しているため、外へ出ての活動は見合わせることになった今日です。
5年生の掲示板は林間学校の取組、6年生は修学旅行の取組でした。2年生の教室は今月の生活目標から学級で考えたふわふわ言葉についてでした。6年生は国語で「川とノリオ」を学習しています。教科書の他に並行読書にも取り組んでします。「川とノリオ」の時代背景を理解することも狙って松戸市立図書館から本をまとめて借りてきてありました。感想カードが貼ってありました。読書好きな児童は何冊も感想を書いていました。
今日の給食は ゆかりご飯 鯖の竜田揚げ なめたけ和え 七夕すまし汁 七夕ゼリー 牛乳 でした。
日曜日は晴れるようです。天の川が見えるか楽しみです。
登録日: / 更新日: