放課後、教育委員会の先生を講師にお迎えして、令和の日本型教育について研修を行いました。実社会で活用できる「資質・能力」を育成するため、授業改善をどのように進めるかを学びました。先生達それぞれが課題に対しての疑問や感想をteamsで書き込み共有しました。理解を深めることができた時間でした。

 その後、体育館のワックスがけをしました。卒業式をきれいな式場でできるようワックスをモップで伸ばしていきました。かわらっ子のために頭も体も使う先生達です。