持久走練習が始まりました。2校時後の業間休み時間を使って校庭を走ります。全学年が一緒に走ると危ないので、まず偶数学年が走ります。昨年の経験が生きているのか、2,4,6年生は軽快に走ります。走ることができない児童は、校庭の落ち葉を拾う作業をしています。続いて奇数学年が走ります。1年生は初めての持久走練習なので、担任の先生が先頭になってペースを作って走りました。5年生は校外学習に出かけていて今日はいませんでした。

 体育委員会の子がラインやマーカーの片づけをしてくれました。ありがとう。

 今日の給食は プルコギ丼 白菜と卵のスープ 豆かりんとう 牛乳 でした。